311 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:01:38 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・理事国
プラント建造に携わった大西洋連邦、ユーラシア連邦、東アジア共和国の総称。
地球連合の前身のようなもの。
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
___
/´ ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ ィTfヘマ、ヽ | 時はC.E.69。理事国とプラントのにらめっこが続いて開戦間近となりました。
| |ィケリノ |ト}l| | シーゲル・クラインは理事国に話を通さずにユニウス市7~10区を
| ;;;; レァW/ 'ノリ| < .農業コロニーに改装。これを受けて理事国は半ギレ。艦隊を以って威嚇します。
、;;;;;;;;| -- -ハ| | そこに現れたジンは理事国のMAを翻弄し、艦隊を撃退することに成功します。
ヽ;;;;;;;|,_. 。 ノイ .| 理事国にとって軍事用MSと初めての出会いは最悪なものでした。
(;;) 二i、.エ;;)" \__________________________________
(;;) { "~ヽ
w | l 田 l|
| !_____ |
ノ! | l .ノ 、 、
/ |_L ,__i,___ - -、 ● ●) l
ノ,{,,,,l==l____ノ ● ●) ヽ (人__) |.
/ ノ | i l || (人__) ノ ヽ ノ
(ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| よく聞くよね、C.E.69のこの事件。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| MSが初めて戦闘で用いられたからな。それどころか初の宇宙戦闘でもある。
\___________________________________
312 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:01:55 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・デュエイン・ハルバートン大佐(後に准将)
大西洋連邦宇宙軍第4艦隊所属。後に准将となり第8艦隊の司令官となる。
低軌道会戦にて戦死。
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
, -‐‐- .
r'´ . . :\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l . . : :l | この一連の戦闘でMSの有効性を見出したデュエイン・ハルバートン大佐は
{ ノVヘルヘ、:} | G兵器開発計画を軍司令部に提案します……が、却下されます。
`(i _ _ i)´ < .MSなんて人型のおもちゃ、と司令部は思ったわけです。
<>ゝ..____ノ<> \__________________________________
. (( / . ___ ヽ, ))
| l ヒ土」 l. ;|
. L人 __;_;人_|
. (_/ 丶_)
<____;_;_;>
. ┌T| |T┐ .ノ 、 、
 ̄  ̄ - -、 ● ●) l
● ●) ヽ (人__) |.
(人__) ノ ヽ ノ
(ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 見る目のない司令部め!
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あながちそうと言い切れないんだけどな……
\___________________________________
313 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:02:13 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:ヽ | ですがハルバートン大佐に助け舟が。一部の議員が援助してくれたんです。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : ゚。 | こっそりとG兵器開発を進めます。
!: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : :.:/ :|: : : : : : : : : : :.゚。 < .ですが予算不足のためか計画は全然進みません。気がつけば開戦。
!: : : : : : :.ト、: /: :,ヘ: : : : : :.:/ !:.:./|: : : :.:.:.:.:.:.ト、 .| 開戦しても開発は遅れ、気がつけば半年が経過……
!>‐、: : : : ! Ⅴ/ ゚。: : : : / レ' |: :.:/: : : : :| \__________________________________
. ,' ゚。: : :.| ≠===z ゚。: / __ !: /: : : : :。゚
. ! ん}゚。: : | ` `¨¨¨´!/: : : : :/
. ヽ、___゚。:.:| }/|: ,'
r':゚。:! 、 __ イ :|/
. __{: : リ__! ≧=-----ォ----‐=≦:/ .ノ 、 、
__i: : : : i! //ヽ////_,ノ >: : く Ⅴ - -、 ● ●) l
__i: : : !¨¨ ,イ//_/_/_/∧ 〉: : : :> ● ●) ヽ (人__) |.
__!: : :.f´ ////|:::::| !::::| ゚。 >: :.:< (人__) ノ ヽ ノ
__i: : : : :| /////L !:::L 」/ハゝ: : : :> (ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ぐだぐだの長期戦に……
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 長期戦になれば国力に劣るプラントはいつかへばるし、連合は対策が取れる。
| ぐだぐだの長期戦は連合に味方したといっていい。
\___________________________________
314 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:02:25 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・ヘリオポリス
オーブ連合首長国が持つL3の資源コロニー。
資源衛星にオニール型コロニーがくっつく形となっている。
・アークエンジェル級強襲機動特装艦
オーブのイズモ級宇宙戦艦をベースに大西洋連邦とオーブが開発したMS運用艦。
所属は大西洋連邦。大気圏突入能力や大気圏航行能力が持たされるなど、実験艦の意向が強い。
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
____
。o≦: : : : : : : : : : : 〕iトミ_
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘:, .| C.E.70 7月頃、ついに軍は重い腰を上げます。
/: : : : : : : : : : : :|: |: |: : :|: : :.:|: : : : :.‘:, | 大西洋連邦はG兵器開発計画に本腰を入れることにします。
: : : : : : : : : : /l: |: |: |: : :|: : :.:|: : |: : : :‘:, < バッテリー技術を手に入れるためオーブ連合首長国のモルゲンレーテ社と
: : : : : : : : :.:.:| l: |: |: |: : :|/|: /: :∧: : : :.‘, | 共同開発をすることになります。場所はL3のヘリオポリス。
|: : : : : : :!: :!\{ Ⅵ:ハ|:_:_:| :|ムイ ‘:,: : : :l | ここでMS運用艦のアークエンジェル級の建艦も始まります。
|:.:/: :r‐‐|: :| ====== ====ミY: : :.| \__________________________________
∨ /:l (ン|: :| /i/i/i/ /i/i/i |: : :,′
V: :.\l|: :| /|: :/
`7: : :.|: :| --- /: !:/ .ノ 、 、
}\:|:./: 〕iト 。o≦:.:.:/ - -、 ● ●) l
ノ: : : l/ r=┤___j〔_\_:_: :/{ ● ●) ヽ (人__) |.
/: : :/ x≦=\ニニニニ〈 ト-: ‘:、 (人__) ノ ヽ ノ
}: : :.| _j_二ニニ≧=‐ ‐=≦\ \=≦} (ξ)_ノ| /-、r―'〉
{∧:.|/二二ニニニニニニニ `ヽ ‘:,: {  ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
Ⅵニニニ______ 〈ニ‘:, |∧} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この裏でモルゲンレーテは技術を盗んでるんだね。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 大西洋連邦の技術を盗みアストレイの試作機を5機作っていた。
\___________________________________
315 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:03:06 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・GAT-X102 デュエル
全高:17.5m 重量:61.9t 装甲:フェイズシフト装甲
固定装備:75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2
装備:175mmグレネードランチャー装備57mm高エネルギービームライフル、ビームサーベル×2
対ビームシールド、350mmレールバズーカ ゲイボルグ
画像:

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
____
。o≦: : : : : : : : : : : 〕iトミ_
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘:, .| そしてG兵器が5機、まず最初に紹介するMSがこちら、デュエル。
/: : : : : : : : : : : :|: |: |: : :|: : :.:|: : : : :.‘:, | コンセプトは「とりあえず普通っぽいやつ」、ということで出来栄えはとても普通です。
: : : : : : : : : : /l: |: |: |: : :|: : :.:|: : |: : : :‘:, < ただ太ももの前に装甲がなかったり、他のG兵器と比べると稚拙な点が目立ちます。
: : : : : : : : :.:.:| l: |: |: |: : :|/|: /: :∧: : : :.‘, | ですがその分軽量で、運動性は優れていたとされています。
|: : : : : : :!: :!\{ Ⅵ:ハ|:_:_:| :|ムイ ‘:,: : : :l | 少なくともジンなんて敵ではない性能です。
|:.:/: :r‐‐|: :| ====== ====ミY: : :.| \___________________________________
∨ /:l (ン|: :| /i/i/i/ /i/i/i |: : :,′
V: :.\l|: :| /|: :/
`7: : :.|: :| --- /: !:/ .ノ 、 、
}\:|:./: 〕iト 。o≦:.:.:/ - -、 ● ●) l
ノ: : : l/ r=┤___j〔_\_:_: :/{ ● ●) ヽ (人__) |.
/: : :/ x≦=\ニニニニ〈 ト-: ‘:、 (人__) ノ ヽ ノ
}: : :.| _j_二ニニ≧=‐ ‐=≦\ \=≦} (ξ)_ノ| /-、r―'〉
{∧:.|/二二ニニニニニニニ `ヽ ‘:,: {  ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
Ⅵニニニ______ 〈ニ‘:, |∧} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 最初だから堅実なものをってことかお。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ジンを倒せる範囲で普通のものをまず作ることにしたわけだ。
\___________________________________
316 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:03:52 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・GAT-X103 バスター
全高:18.86m 重量:84.2t 装甲:フェイズシフト装甲
装備:220mm径6連装ミサイルポッド×2、350mmガンランチャー、94mm高エネルギー収束火線ライフル
(対装甲散弾砲、超高インパルス長射程狙撃ライフル)
画像:

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:ヽ | デュエルは至って普通な機体になのに対し、バスターは支援機です。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : ゚。 | 味方の後ろから強力な砲で支援すればいい、というコンセプトでして
!: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : :.:/ :|: : : : : : : : : : :.゚。 < .強力な実体弾とビーム兵器を搭載しています。
!: : : : : : :.ト、: /: :,ヘ: : : : : :.:/ !:.:./|: : : :.:.:.:.:.:.ト、 .| しかも連結するとパワーアップと男子心をくすぐります。
!>‐、: : : : ! Ⅴ/ ゚。: : : : / レ' |: :.:/: : : : :| .| ですが接近戦に関しては割りきっており、サーベルもシールドもありません。
. ,' ゚。: : :.| ≠===z ゚。: / __ !: /: : : : :。゚ .| ……まあジンに近づかれたところでPS装甲の前には効きゃしませんが。
. ! ん}゚。: : | ` `¨¨¨´!/: : : : :/ \__________________________________
. ヽ、___゚。:.:| }/|: ,'
r':゚。:! 、 __ イ :|/
. __{: : リ__! ≧=-----ォ----‐=≦:/ .ノ 、 、
__i: : : : i! //ヽ////_,ノ >: : く Ⅴ - -、 ● ●) l
__i: : : !¨¨ ,イ//_/_/_/∧ 〉: : : :> ● ●) ヽ (人__) |.
__!: : :.f´ ////|:::::| !::::| ゚。 >: :.:< (人__) ノ ヽ ノ
__i: : : : :| /////L !:::L 」/ハゝ: : : :> (ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| デュエルと比べてかなり重量が増してるね。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ガンランチャーがヤバイ。なにがヤバイって徹甲弾だろうが粘着榴弾だろうが
| 連結したら散弾になる。ヤバイ、砲の内部で錬金術してる。
\___________________________________
317 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:04:24 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・GAT-X105 ストライク
全高:17.72m 重量:64.8t 装甲:フェイズシフト装甲
固定装備:75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2、
対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー×2
装備:57mm高エネルギービームライフル、バズーカ、対ビームシールド、ストライカーパック
画像:

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:ヽ | 白兵戦とか砲撃戦とかいろいろ特化した機体を作るのではなく、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : ゚。 | 全部やれるように汎用性をもたせようとしたものがこれ、ストライク。
!: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : :.:/ :|: : : : : : : : : : :.゚。 < .ストライカーパックシステムの搭載で背部や肩に様々な武装を取り付けられます。
!: : : : : : :.ト、: /: :,ヘ: : : : : :.:/ !:.:./|: : : :.:.:.:.:.:.ト、 .| このシステムは大変有効性が高く、後にダガー等にも採用されました。
!>‐、: : : : ! Ⅴ/ ゚。: : : : / レ' |: :.:/: : : : :| .| 連合の量産機の方向性を決定づけたMSと言えるでしょう。
. ,' ゚。: : :.| ≠===z ゚。: / __ !: /: : : : :。゚ \__________________________________
. ! ん}゚。: : | ` `¨¨¨´!/: : : : :/
. ヽ、___゚。:.:| }/|: ,'
r':゚。:! 、 __ イ :|/
. __{: : リ__! ≧=-----ォ----‐=≦:/ .ノ 、 、
__i: : : : i! //ヽ////_,ノ >: : く Ⅴ - -、 ● ●) l
__i: : : !¨¨ ,イ//_/_/_/∧ 〉: : : :> ● ●) ヽ (人__) |.
__!: : :.f´ ////|:::::| !::::| ゚。 >: :.:< (人__) ノ ヽ ノ
__i: : : : :| /////L !:::L 」/ハゝ: : : :> (ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ストライカーパックの汎用性が評価されたと。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ザフトもストライカーパックシステムをまるっとコピーしてテスタメントというMSを開発。
| ザクのウィザードシステム、インパルスのシルエットなど似たようなものを開発した。
\___________________________________
318 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:04:56 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・GAT-X207 ブリッツ
全高:18.63m 重量:73.5t 装甲:フェイズシフト装甲
固定装備:ピアサーロック グレイプニール、ミラージュコロイド
装備:攻盾システム トリケロス(50mmビームライフル、ビームサーベル、
.3連装超高速運動体貫徹弾 ランサーダート)
画像:

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
___
/´ ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ ィTfヘマ、ヽ | こちらは少々特殊なタイプですね。ミラージュコロイドによって姿を隠し
| |ィケリノ |ト}l| | 敵地の深くに進撃し破壊工作を行います。
| ;;;; レァW/ 'ノリ| < .ミラージュコロイドは展開するときにPS装甲を切らねばならず
、;;;;;;;;| -- -ハ| | またスラスター噴射によってコロイド粒子が吹っ飛んでしまうので
ヽ;;;;;;;|,_. 。 ノイ .| 動く時は慣性で移動しないといけません。
(;;) 二i、.エ;;)" .| あと音も消せませんので、地上で使う時は足音だけ聞こえます。ホラーですね。
(;;) { "~ヽ \__________________________________
w | l 田 l|
| !_____ |
ノ! | l .ノ 、 、
/ |_L ,__i,___ - -、 ● ●) l
ノ,{,,,,l==l____ノ ● ●) ヽ (人__) |.
/ ノ | i l || (人__) ノ ヽ ノ
(ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 宇宙では音しないから大丈夫と。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さすがにアニメでは演出の都合で音が聞こえるけどな。
\___________________________________
319 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:05:52 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・GAT-X303 イージス
全高:18.86m 重量:79.6t 装甲:フェイズシフト装甲
固定装備:75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2
580mm複列位相エネルギー砲 スキュラ、ビームサーベル×4
装備:60mm高エネルギービームライフル、対ビームシールド
画像:

.

.

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:ヽ | MSは運動性に優れる反面、機動性に関してはMAのほうが上。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : ゚。 | 有視界戦闘においてはMSが持つ運動性が重要でしたが、
!: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : :.:/ :|: : : : : : : : : : :.゚。 < .やはり機動性も欲しいナァ……と思った開発者は変形できるMSを作ります。
!: : : : : : :.ト、: /: :,ヘ: : : : : :.:/ !:.:./|: : : :.:.:.:.:.:.ト、 .| イージスは確かに有用ではあったのですが、変形機構のせいで整備が大変。
!>‐、: : : : ! Ⅴ/ ゚。: : : : / レ' |: :.:/: : : : :| .| 火力のあるスキュラも変形しないと撃てないという謎仕様。
. ,' ゚。: : :.| ≠===z ゚。: / __ !: /: : : : :。゚ \__________________________________
. ! ん}゚。: : | ` `¨¨¨´!/: : : : :/
. ヽ、___゚。:.:| }/|: ,'
r':゚。:! 、 __ イ :|/
. __{: : リ__! ≧=-----ォ----‐=≦:/ .ノ 、 、
__i: : : : i! //ヽ////_,ノ >: : く Ⅴ - -、 ● ●) l
__i: : : !¨¨ ,イ//_/_/_/∧ 〉: : : :> ● ●) ヽ (人__) |.
__!: : :.f´ ////|:::::| !::::| ゚。 >: :.:< (人__) ノ ヽ ノ
__i: : : : :| /////L !:::L 」/ハゝ: : : :> (ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 運動性と機動性って似たようなものじゃないの?
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 運動性は攻撃に対する回避能力のことを意味する。推力とか重量が絡むのがこれ。
| 機動性は現地に素早く展開できる能力。巡航速度とか航続距離が絡む。
| この講義でもけっこう混同してしまっているから気をつけるように。
\___________________________________
320 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:06:07 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
____
。o≦: : : : : : : : : : : 〕iトミ_
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘:, .| 5機のG兵器は並行して開発が進められ、ストライクが最後に完成しました。
/: : : : : : : : : : : :|: |: |: : :|: : :.:|: : : : :.‘:, | しかし機体の外側は組み上がっても、内側、すなわちOSは未完成。
: : : : : : : : : : /l: |: |: |: : :|: : :.:|: : |: : : :‘:, < 歩くにしてもよちよち歩き。ろくに戦闘なんて出来ませんでした。
: : : : : : : : :.:.:| l: |: |: |: : :|/|: /: :∧: : : :.‘, | 工科大学の学生に「むちゃくちゃだ!」と言われる程度の出来だったのです。
|: : : : : : :!: :!\{ Ⅵ:ハ|:_:_:| :|ムイ ‘:,: : : :l \__________________________________
|:.:/: :r‐‐|: :| ====== ====ミY: : :.|
∨ /:l (ン|: :| /i/i/i/ /i/i/i |: : :,′
V: :.\l|: :| /|: :/
`7: : :.|: :| --- /: !:/ .ノ 、 、
}\:|:./: 〕iト 。o≦:.:.:/ - -、 ● ●) l
ノ: : : l/ r=┤___j〔_\_:_: :/{ ● ●) ヽ (人__) |.
/: : :/ x≦=\ニニニニ〈 ト-: ‘:、 (人__) ノ ヽ ノ
}: : :.| _j_二ニニ≧=‐ ‐=≦\ \=≦} (ξ)_ノ| /-、r―'〉
{∧:.|/二二ニニニニニニニ `ヽ ‘:,: {  ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
Ⅵニニニ______ 〈ニ‘:, |∧} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 見た目は立派だけど動かせなかったんだね。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| MS開発にあたって一番苦労したのがナチュラル用OSだった。
\___________________________________
321 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:06:20 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:ヽ | しかし開発現場のヘリオポリスにザフトが襲撃を仕掛けて来ました。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : ゚。 | ストライクを除く4機のG兵器が強奪されてしまいます。
!: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : :.:/ :|: : : : : : : : : : :.゚。 < .G兵器は量産型のMS開発に必要不可欠。
!: : : : : : :.ト、: /: :,ヘ: : : : : :.:/ !:.:./|: : : :.:.:.:.:.:.ト、 .| アークエンジェルはストライクを収容し、紆余曲折を経て第8艦隊と合流。
!>‐、: : : : ! Ⅴ/ ゚。: : : : / レ' |: :.:/: : : : :| .| おそらくこの頃にG兵器のデータがアラスカ基地にまで届いています。
. ,' ゚。: : :.| ≠===z ゚。: / __ !: /: : : : :。゚ .| その後、アークエンジェルはアラスカ基地に向かいます。
. ! ん}゚。: : | ` `¨¨¨´!/: : : : :/ \__________________________________
. ヽ、___゚。:.:| }/|: ,'
r':゚。:! 、 __ イ :|/
. __{: : リ__! ≧=-----ォ----‐=≦:/ .ノ 、 、
__i: : : : i! //ヽ////_,ノ >: : く Ⅴ - -、 ● ●) l
__i: : : !¨¨ ,イ//_/_/_/∧ 〉: : : :> ● ●) ヽ (人__) |.
__!: : :.f´ ////|:::::| !::::| ゚。 >: :.:< (人__) ノ ヽ ノ
__i: : : : :| /////L !:::L 」/ハゝ: : : :> (ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あれ? データを届けられたのになんでわざわざアラスカ基地に向かうんだお?
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ストライクの実機を届けるためだ。これ以外に特に理由はない。
\___________________________________
322 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:06:30 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
___
/´ ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ ィTfヘマ、ヽ | ですがアラスカ基地にたどり着く直前にストライクは戦闘で喪失。
| |ィケリノ |ト}l| | その後アークエンジェルから地上での実戦データを吸い上げますが……
| ;;;; レァW/ 'ノリ| < .アラスカ基地到着が5月2日、量産機のストライクダガー実戦初投入が5月25日。
、;;;;;;;;| -- -ハ| | ストライクのデータがMS開発に寄与したかどうか、かなり微妙です。
ヽ;;;;;;;|,_. 。 ノイ \__________________________________
(;;) 二i、.エ;;)"
(;;) { "~ヽ
w | l 田 l|
| !_____ |
ノ! | l .ノ 、 、
/ |_L ,__i,___ - -、 ● ●) l
ノ,{,,,,l==l____ノ ー ー) ヽ (人__) |.
/ ノ | i l || (人__) ノ ヽ ノ
(ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あんまり役に立ってないね。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アークエンジェルの仕事は第8艦隊と合流した時点で終わっていた。
\___________________________________
323 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:06:45 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
, -‐‐- .
r'´ . . :\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l . . : :l | これが連合にとってのG兵器。ではザフトにとってのG兵器とは何だったのでしょう?
{ ノVヘルヘ、:} | それは未知の技術の塊です。小型のビーム兵器、PS装甲、ミラージュコロイド……
`(i _ _ i)´ < .概念こそあれど実用化できていなかった技術がMSサイズにまとまっていました。
<>ゝ..____ノ<> | 「こんなものを量産されたらたまらん」ということでゲイツの設計を見直したり……
. (( / . ___ ヽ, )) .| ……本来なら実機は後方で研究されると思うのですが、G兵器は実戦に投入されました。
| l ヒ土」 l. ;| \______________________________________
. L人 __;_;人_|
. (_/ 丶_)
<____;_;_;>
. ┌T| |T┐ .ノ 、 、
 ̄  ̄ - -、 ● ●) l
● ●) ヽ (人__) |.
(人__) ノ ヽ ノ
(ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 弾薬とか部品が足りなくなるし、奪った兵器なんて使いようがないお。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| いや、弾薬や部品はヘリオポリス襲撃時に一緒に回収していたんだ。
| いかにもな後付け設定だが、深いことは気にするな。
\___________________________________
324 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:07:21 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・GAT-X102 デュエル・アサルトシュラウド
全高:17.5m 重量:103.47t 装甲:フェイズシフト装甲
固定装備:75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2
アサルトシュラウド(115mmレールガン シヴァ、220mm径5連装ミサイルポッド)
装備:175mmグレネードランチャー装備57mm高エネルギービームライフル、ビームサーベル×2
対ビームシールド
画像:

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
___
/´ ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ ィTfヘマ、ヽ | 強奪されたG兵器は絶大な戦闘力を誇ります。
| |ィケリノ |ト}l| | ですがデュエルはG兵器の中でも試作の色合いが強く、
| ;;;; レァW/ 'ノリ| < .実際に使うにはなんだか物足りない仕様。
、;;;;;;;;| -- -ハ| | ということでジンアサルトなどに使われるアサルトシュラウドのデュエル対応版を作ります。
ヽ;;;;;;;|,_. 。 ノイ .| 本体がPS装甲なので増加装甲としての価値は薄いのですが、武装とスラスターが追加。
(;;) 二i、.エ;;)" .| 本体重量が100tを超えるにもかかわらず、短時間の飛行すら可能です。
(;;) { "~ヽ \__________________________________
w | l 田 l|
| !_____ |
ノ! | l .ノ 、 、
/ |_L ,__i,___ - -、 ● ●) l
ノ,{,,,,l==l____ノ ● ●) ヽ (人__) |.
/ ノ | i l || (人__) ノ ヽ ノ
(ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 100tってすごい重いね。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| というより種のMSはだいたいどれも重い。フリーダムでも70tあるぞ。
\___________________________________
325 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:07:33 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:ヽ | ザフト側は強奪機であるG兵器の量産機は開発しませんでしたが、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : ゚。 | その意匠はフリーダムやジャスティスといったZGMF-X系に引き継がれます。
!: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : :.:/ :|: : : : : : : : : : :.゚。 < .頭部のガンダム顔なんかが最たる例ですね。
!: : : : : : :.ト、: /: :,ヘ: : : : : :.:/ !:.:./|: : : :.:.:.:.:.:.ト、 .| 特に理由はなく、ガンダム顔は模倣されます。
!>‐、: : : : ! Ⅴ/ ゚。: : : : / レ' |: :.:/: : : : :| \__________________________________
. ,' ゚。: : :.| ≠===z ゚。: / __ !: /: : : : :。゚
. ! ん}゚。: : | ` `¨¨¨´!/: : : : :/
. ヽ、___゚。:.:| }/|: ,'
r':゚。:! 、 __ イ :|/
. __{: : リ__! ≧=-----ォ----‐=≦:/ .ノ 、 、
__i: : : : i! //ヽ////_,ノ >: : く Ⅴ - -、 ● ●) l
__i: : : !¨¨ ,イ//_/_/_/∧ 〉: : : :> ● ●) ヽ (人__) |.
__!: : :.f´ ////|:::::| !::::| ゚。 >: :.:< (人__) ノ ヽ ノ
__i: : : : :| /////L !:::L 」/ハゝ: : : :> (ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| それはパクリというやつでは……
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ……特にガンダム顔だと性能がいいなんて話も聞かないしな。
\___________________________________
326 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:08:20 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・MBF-02 ストライクルージュ
全高:17.72m 重量:64.8t 装甲:フェイズシフト装甲
固定装備:75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン×2、
対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー×2
装備:57mm高エネルギービームライフル、対ビームシールド、ストライカーパック
画像:

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
, -‐‐- .
r'´ . . :\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l . . : :l | またオーブもストライクの影響を受けています。
{ ノVヘルヘ、:} | イージスとの戦闘で大破したストライクを回収し、修復。
`(i _ _ i)´ < .修復のための予備パーツをかき集めて新たなストライクを作ってしまいます。
<>ゝ..____ノ<> | 名前はストライクルージュ。稼働時間の向上やOSの改良がなされており
. (( / . ___ ヽ, )) .| ストライクよりも性能は上となっています。
| l ヒ土」 l. ;| \__________________________________
. L人 __;_;人_|
. (_/ 丶_)
<____;_;_;>
. ┌T| |T┐ .ノ 、 、
 ̄  ̄ - -、 ● ●) l
● ●) ヽ (人__) |.
(人__) ノ ヽ ノ
(ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| オーブはPS装甲を実用化出来なかったはずなのに
| なんで予備パーツを作成できるんだお?
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ……さぁ?
\_______________________
327 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:08:34 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
___
/´ ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ ィTfヘマ、ヽ | G兵器という5種類の試作機は、廉価版が開発されたものも一部ありますが
| |ィケリノ |ト}l| | 結局のところストライカーパックシステムで代用可ということに結論付けます。
| ;;;; レァW/ 'ノリ| < .ですが戦局は急を要するためストライカーパックさえも削ったストライクダガーが大量生産。
、;;;;;;;;| -- -ハ| | ストライカーパックシステムを持つ量産機が活躍するのは第二次大戦となります。
ヽ;;;;;;;|,_. 。 ノイ \______________________________________
(;;) 二i、.エ;;)"
(;;) { "~ヽ
w | l 田 l|
| !_____ |
ノ! | l .ノ 、 、
/ |_L ,__i,___ - -、 ● ●) l
ノ,{,,,,l==l____ノ ● ●) ヽ (人__) |.
/ ノ | i l || (人__) ノ ヽ ノ
(ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ストライクダガーの「ストライク」の部分は名前だけかお。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 戦いは数だ。
| 変に凝った装備をつけて生産性を落としてまで数を減らしていい状況じゃなかった。
\___________________________________
328 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:08:48 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・ユニウス条約
第一次連合・プラント間大戦の終結後に締結された条約。
軍備制限や、NJCやミラージュコロイドを軍事利用することの禁止などが定められている。
・ファントムペイン
地球連合軍第81独立機動軍。いわゆる特殊部隊。
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
___
/´ ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ ィTfヘマ、ヽ | しかし量産機が開発されてもG兵器の役目が終わることはありませんでした。
| |ィケリノ |ト}l| | 時はC.E.72、ユニウス条約が締結されたことで厄介な制限をかけられてしまいます。
| ;;;; レァW/ 'ノリ| < .ファントムペインはNJCによる核エンジンを用いた高性能MSを生産するはずだったのですが
、;;;;;;;;| -- -ハ| | NJCの軍事利用を禁止されてしまったのです。
ヽ;;;;;;;|,_. 。 ノイ \_______________________________________
(;;) 二i、.エ;;)"
(;;) { "~ヽ
w | l 田 l|
| !_____ |
ノ! | l .ノ 、 、
/ |_L ,__i,___ - -、 ● ●) l
ノ,{,,,,l==l____ノ ● ●) ヽ (人__) |.
/ ノ | i l || (人__) ノ ヽ ノ
(ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 面倒な条約を結んだもんだお。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ファントムペインはミラージュコロイドの軍事利用をやらかしているんだが
| NJCの軍事利用に関しては最初だけ律儀に守ろうとしている。
\___________________________________
329 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:09:00 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
, -‐‐- .
r'´ . . :\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l . . : :l | ファントムペインはアクタイオン・インダストリー社を巻き込んで
{ ノVヘルヘ、:} | アクタイオン・プロジェクトを発動。エースパイロット用のMS開発を進めます。
`(i _ _ i)´ < .そのためにMSとしては比較的旧式でありながら、高い性能を持っていた
<>ゝ..____ノ<> | G兵器を再度生産。5機のG兵器をまるっとそのまま用意しました。
. (( / . ___ ヽ, )) \__________________________________
| l ヒ土」 l. ;|
. L人 __;_;人_|
. (_/ 丶_)
<____;_;_;>
. ┌T| |T┐ .ノ 、 、
 ̄  ̄ - -、 ● ●) l
● ●) ヽ (人__) |.
(人__) ノ ヽ ノ
(ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヘリオポリスで作ったものをもう一度作ったのかお?
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そういうことだ。だが稼働時間が伸びていたり微妙に変化がある。
\___________________________________
330 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:09:34 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・GAT-X1022 ブルデュエル
全高:16.89m 重量:84.24t 装甲:ヴァリアブルフェイズシフト装甲
固定装備:M2M5 トーデスシュレッケン12.5mm自動近接防御火器×2
.Mk315 スティレット投擲噴進対装甲貫入弾×3、M443 スコルピオン機動レールガン
.ES05A ビームサーベル×2、対ビームシールド
装備:M7G2 リトラクタブルビームガン×2
画像:

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:ヽ | G兵器の再生機で様々なテストをして、それを元に新たなG兵器を開発しました。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : ゚。 | 元になったデュエルはザフトによって取り付けられた追加装備で性能を引き上げ
!: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : :.:/ :|: : : : : : : : : : :.゚。 < .またそれは連合が作った廉価版であるロングダガーにも模倣されていました。
!: : : : : : :.ト、: /: :,ヘ: : : : : :.:/ !:.:./|: : : :.:.:.:.:.:.ト、 .| でもはっきり言って無駄です。最初っから追加装備込みで開発すりゃいいんです。
!>‐、: : : : ! Ⅴ/ ゚。: : : : / レ' |: :.:/: : : : :| .| というわけでいろいろくっつけました。ほとんどの武装が機体に固定されています。
. ,' ゚。: : :.| ≠===z ゚。: / __ !: /: : : : :。゚ \__________________________________
. ! ん}゚。: : | ` `¨¨¨´!/: : : : :/
. ヽ、___゚。:.:| }/|: ,'
r':゚。:! 、 __ イ :|/
. __{: : リ__! ≧=-----ォ----‐=≦:/ .ノ 、 、
__i: : : : i! //ヽ////_,ノ >: : く Ⅴ - -、 ● ●) l
__i: : : !¨¨ ,イ//_/_/_/∧ 〉: : : :> ● ●) ヽ (人__) |.
__!: : :.f´ ////|:::::| !::::| ゚。 >: :.:< (人__) ノ ヽ ノ
__i: : : : :| /////L !:::L 」/ハゝ: : : :> (ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| シールドまで機体に直付けかお。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| デュエルのアサルトシュラウドは増加装甲という意味では無意味だったからな。
| 本体がPS装甲なんだから増加装甲はただのおもりにしかなっていなかった。
| そこらへんを改善したものがブルデュエルってことだ。
\___________________________________
331 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:10:05 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・GAT-X103AP ヴェルデバスター
全高:18.46m 重量:99.36t 装甲:ヴァリアブルフェイズシフト装甲
固定装備:220mm径6連装ミサイルポッド×2、350mmガンランチャー
94mm高エネルギービーム砲、M9009B 複合バヨネット装備型ビームライフル×2
画像:

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
____
。o≦: : : : : : : : : : : 〕iトミ_
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘:, .| そして次はバスターの発展機、ヴェルデバスターです。
/: : : : : : : : : : : :|: |: |: : :|: : :.:|: : : : :.‘:, | 「わざわざ手で武器を持つとか無駄じゃねー?」と言ったかどうかは知りませんが
: : : : : : : : : : /l: |: |: |: : :|: : :.:|: : |: : : :‘:, < 肩にガンランチャーとビーム砲を装備し、手にはまた新たにビームを持たせます。
: : : : : : : : :.:.:| l: |: |: |: : :|/|: /: :∧: : : :.‘, | FCSの改良で命中率もかなり向上しています。
|: : : : : : :!: :!\{ Ⅵ:ハ|:_:_:| :|ムイ ‘:,: : : :l | でも機体がめちゃくちゃ重くなっています。
|:.:/: :r‐‐|: :| ====== ====ミY: : :.| \__________________________________
∨ /:l (ン|: :| /i/i/i/ /i/i/i |: : :,′
V: :.\l|: :| /|: :/
`7: : :.|: :| --- /: !:/ .ノ 、 、
}\:|:./: 〕iト 。o≦:.:.:/ - -、 ● ●) l
ノ: : : l/ r=┤___j〔_\_:_: :/{ ● ●) ヽ (人__) |.
/: : :/ x≦=\ニニニニ〈 ト-: ‘:、 (人__) ノ ヽ ノ
}: : :.| _j_二ニニ≧=‐ ‐=≦\ \=≦} (ξ)_ノ| /-、r―'〉
{∧:.|/二二ニニニニニニニ `ヽ ‘:,: {  ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
Ⅵニニニ______ 〈ニ‘:, |∧} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| FCS?
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 敵をロックオンするシステム。敵の移動先を予測して射撃できるようにする。
| それ以外にも風向きやコリオリ、砲身摩擦など状況を把握して
| 適切な射撃を自動でやってくれる優れ物。
\___________________________________
332 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:10:29 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・GAT-X105E ストライクE
全高:17.72m 重量:64.8t 装甲:ヴァリアブルフェイズシフト装甲
固定装備:M2M5 トーデスシュレッケン12.5mm自動近接防御火器×2、EQS1358 アンカーランチャー×6
装備:M8F-SB1 ビームライフルショーティー×2、57mm高エネルギービームライフル
.175mmグレネードランチャー装備57mm高エネルギービームライフル、ストライカーパック
画像:

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
, -‐‐- .
r'´ . . :\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l . . : :l | ストライクを全面的に改良したものがストライクEです。
{ ノVヘルヘ、:} | EとはEnhancedの略、意味は「強化」。
`(i _ _ i)´ < .エネルギー効率見直しによって稼働時間の向上が果たされ
<>ゝ..____ノ<> | スラスターの増設、頭部冷却システムの改善等もなされています。
. (( / . ___ ヽ, )) .| この機体にノワールストライカーを装備したものがストライクノワールと言われます。
| l ヒ土」 l. ;| \__________________________________
. L人 __;_;人_|
. (_/ 丶_)
<____;_;_;>
. ┌T| |T┐ .ノ 、 、
 ̄  ̄ - -、 ● ●) l
● ●) ヽ (人__) |.
(人__) ノ ヽ ノ
(ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ブルデュエルやヴェルデバスターみたいに原型機と大きく違というわけでもないみたいだね。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| それだけストライクが優れていたってことだ。
| 細かく改良はされたが、大きく変えるほど不便な点があったわけではなかった。
\___________________________________
333 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:11:09 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・GAT-FJ108 ライゴウガンダム
装甲:ヴァリアブルフェイズシフト装甲
固定装備:頭部機関砲×2、肩部機関砲×2
装備:57mm高エネルギービームライフル、対ビームシールド
スモールシールド×2(対装甲コンバットナイフ アーマーシュナイダー×2)、ストライカーパック
画像:

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:ヽ | ストライクEの性能に目をつけた東アジア共和国のフジヤマ社は
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : ゚。 | MS開発に参入すべくアクタイオン・プロジェクトに乗っかります。
!: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : :.:/ :|: : : : : : : : : : :.゚。 < .そして出来たものがこのライゴウガンダム。
!: : : : : : :.ト、: /: :,ヘ: : : : : :.:/ !:.:./|: : : :.:.:.:.:.:.ト、 .| ガンダムSEEDで初のガンダムを名乗るMSです。
!>‐、: : : : ! Ⅴ/ ゚。: : : : / レ' |: :.:/: : : : :| .| 今までのガンダムはOSの頭文字をとったものなのに、こいつはガンダムです。
. ,' ゚。: : :.| ≠===z ゚。: / __ !: /: : : : :。゚ \__________________________________
. ! ん}゚。: : | ` `¨¨¨´!/: : : : :/
. ヽ、___゚。:.:| }/|: ,'
r':゚。:! 、 __ イ :|/
. __{: : リ__! ≧=-----ォ----‐=≦:/ .ノ 、 、
__i: : : : i! //ヽ////_,ノ >: : く Ⅴ - -、 ● ●) l
__i: : : !¨¨ ,イ//_/_/_/∧ 〉: : : :> ● ●) ヽ (人__) |.
__!: : :.f´ ////|:::::| !::::| ゚。 >: :.:< (人__) ノ ヽ ノ
__i: : : : :| /////L !:::L 」/ハゝ: : : :> (ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なんと。
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 後にも先にもガンダムを自称するガンダムはこれ以外にない。
\___________________________________
334 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:11:50 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・GAT-X207SR ネロブリッツ
装甲:フェイズシフト装甲
固定装備:攻盾システム トリケロス(3連装超高速運動体貫徹弾 ランサーダート)
6連ランチャー&クロー(ダミーバルーン×6)、可変アームユニット×2、ミラージュコロイド
動力:Nジャマーキャンセラー搭載型核エンジン
画像:

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:ヽ | これはブリッツの改良機……ではあるのですが、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : ゚。 | ブリッツの量産機であるNダガーNの改良機といったほうが良いでしょう。
!: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : :.:/ :|: : : : : : : : : : :.゚。 < .NダガーNの時点でNJCと核エンジンによってミラージュコロイドを
!: : : : : : :.ト、: /: :,ヘ: : : : : :.:/ !:.:./|: : : :.:.:.:.:.:.ト、 .| 制限なく使用可能にしており、本機もそれに倣って無制限に
!>‐、: : : : ! Ⅴ/ ゚。: : : : / レ' |: :.:/: : : : :| .| ミラージュコロイドを使用可能としています。
. ,' ゚。: : :.| ≠===z ゚。: / __ !: /: : : : :。゚ .| ……何のために作ったんでしょう、この機体? 違いがまったくありません。
. ! ん}゚。: : | ` `¨¨¨´!/: : : : :/ \__________________________________
. ヽ、___゚。:.:| }/|: ,'
r':゚。:! 、 __ イ :|/
. __{: : リ__! ≧=-----ォ----‐=≦:/ .ノ 、 、
__i: : : : i! //ヽ////_,ノ >: : く Ⅴ - -、 ● ●) l
__i: : : !¨¨ ,イ//_/_/_/∧ 〉: : : :> ● ●) ヽ (人__) |.
__!: : :.f´ ////|:::::| !::::| ゚。 >: :.:< (人__) ノ ヽ ノ
__i: : : : :| /////L !:::L 」/ハゝ: : : :> (ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| というかアクタイオン・プロジェクト自体がユニウス条約でNJCの軍事利用が出来ないから
| ということで出来た計画なんじゃなかったっけ?
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なあに、計画の迷走なんてよくあることだ。
\___________________________________
335 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:13:23 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
・GAT-X303AA ロッソイージス
装甲:フェイズシフト装甲
固定装備:580mm複列位相エネルギー砲 スキュラ、ビームサーベル×4
装備:60mm高エネルギービームライフル×2
画像:

.

.

.

.

━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
____
。o≦: : : : : : : : : : : 〕iトミ_
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘:, .| イージスは変形機構のせいで整備が面倒なものになってしまいました。
/: : : : : : : : : : : :|: |: |: : :|: : :.:|: : : : :.‘:, | というわけで変形機構を増やしました。
: : : : : : : : : : /l: |: |: |: : :|: : :.:|: : |: : : :‘:, < 3形態だけだった変形は5形態にまで数を増やし、整備班を泣かせることになりました。
: : : : : : : : :.:.:| l: |: |: |: : :|/|: /: :∧: : : :.‘, | なおこの機体も核エンジンを搭載する予定であったそうです。
|: : : : : : :!: :!\{ Ⅵ:ハ|:_:_:| :|ムイ ‘:,: : : :l \____________________________________
|:.:/: :r‐‐|: :| ====== ====ミY: : :.|
∨ /:l (ン|: :| /i/i/i/ /i/i/i |: : :,′
V: :.\l|: :| /|: :/
`7: : :.|: :| --- /: !:/ .ノ 、 、
}\:|:./: 〕iト 。o≦:.:.:/ - -、 ● ●) l
ノ: : : l/ r=┤___j〔_\_:_: :/{ ● ●) ヽ (人__) |.
/: : :/ x≦=\ニニニニ〈 ト-: ‘:、 (人__) ノ ヽ ノ
}: : :.| _j_二ニニ≧=‐ ‐=≦\ \=≦} (ξ)_ノ| /-、r―'〉
{∧:.|/二二ニニニニニニニ `ヽ ‘:,: {  ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
Ⅵニニニ______ 〈ニ‘:, |∧} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 名も知らぬ設計者……
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 他のアクタイオン・プロジェクト機がVPS装甲なのに、なぜかこれとネロブリッツは
| PS装甲に格下げされているし、謎が多いぜ。
\___________________________________
336 : ◆T36p5bbJ6U:2013/04/23(火) 05:13:37 ID:DxtZLz2I0
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
, -‐‐- .
r'´ . . :\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l . . : :l | 今回の講義はこれで終了。
{ ノVヘルヘ、:} | G兵器は量産機のダガーシリーズと密接な関わり合いがあるので
`(i _ _ i)´ < .今回の講義だけでは説明不足な点が目立ちますからお気をつけを。
<>ゝ..____ノ<> \__________________________________
. (( / . ___ ヽ, ))
| l ヒ土」 l. ;|
. L人 __;_;人_|
. (_/ 丶_)
<____;_;_;>
. ┌T| |T┐ .ノ 、 、
 ̄  ̄ - -、 ● ●) l
● ●) ヽ (人__) |.
(人__) ノ ヽ ノ
(ξ)_ノ| /-、r―'〉
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄└‐' ` ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アクタイオン・プロジェクトって結局成果を挙げられたの?
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| …………成果が出る前にアニメが完結しちまった。
\___________________________________
- 関連記事
-
スポンサーサイト